自分の保険が何に使えるのか把握しよう

知人はこれまで「自賠責」が何なのか全然分かってなかったけど、基礎は理解してくれて「息子には私の車をたまに使わせて、慣れてきたら新車も考えようと思ってるから、自賠責はその時に入ればいいんだよね」と言ってた。
おお、ちゃんと分かってるじゃないか。
実際、「自賠責保険」と「任意保険」の違いを全然知らなくて、自分の保険内容も全然知らないまま車に乗ってる人はすごく多いと思う。
だって、現場検証に来た警察官が物損事故なのに「自賠責に連絡して」とか言われたことあるし……。その場でわざわざ説明するのもナンなので、「後でやります」って言って、一緒に来てた警官にこっそり「こんなこと言われました」って耳打ちしたらその警官は苦笑いしてたけど、ちゃんと正しい知識を教えてくれたかなあ?

警官が年下だとついナメてかかるに+1 !

関連キーワード

関連ページ

「自賠責」は「強制保険」なんですよー
知人女性と食事をしているときに不意に聞かれた。「息子が免許を取ったから保険に入れなきゃいけなくて、任意保険はダンナが入ってるとこ(代理店)の担当者に頼むんだけど、こういう場合って自賠責にも入らなきゃいけないの?」……えーと。オレは最初、何を言われたのか分からなくて固まってしまった。順序が全然逆だと思うのだが。バイクや自動車に乗る場合、まず「自賠責に加入する」って決まりがあるうえで、「任意保険に入る
自賠責は「車」につく「相手のケガ」の保険
息子の為に新車を購入するなら自賠責の加入は必須。だけど、ダンナさんや他の家族の車を共有して乗るなら自賠責は必要ないと言ったが、知人は「意味が分からない。自賠責に入ってない人が車に乗って事故っても大丈夫なの?」という。オレは更に基礎の基礎から説明。「自賠責」は「車両(又はバイク)」に付く保険なので、「1台に1契約」ってことなんだ。1台の車を複数人数で乗る場合は加入するのは1台分だけでOK。だから中古
値下がったり値上がったり毎年忙しい
保険料は、最近だと2010年に値下がりがあったけど、2013年に上がっちゃって、今年(2014年)は据え置き。審議会で毎年制定される保険料が変わる理由はカンタン。事故が多くて支払いすぎて赤字になったら「値上げ」、事故が減少して余裕があれば「値下げ」ってシステムだ。値上げされたってことはそれだけ請求されているワケで、交通事故は他人事じゃないんだなと思う。車に関しては車検とセットなので加入漏れはないけ
自分の保険が何に使えるのか把握しよう
知人はこれまで「自賠責」が何なのか全然分かってなかったけど、基礎は理解してくれて「息子には私の車をたまに使わせて、慣れてきたら新車も考えようと思ってるから、自賠責はその時に入ればいいんだよね」と言ってた。おお、ちゃんと分かってるじゃないか。実際、「自賠責保険」と「任意保険」の違いを全然知らなくて、自分の保険内容も全然知らないまま車に乗ってる人はすごく多いと思う。だって、現場検証に来た警察官が物損事